インデュアホーム K邸

子どもが「帰りたい」と思える家に
自由と安らぎが共存する空間

子どもが「帰りたい」と思える家に
自由と安らぎが共存する空間

家族の動線が重なるリビングは、高天井で広々とした空間。キッチンは壁紙の色を変えて異なる印象に
キッチンに居ながら、子どもたちの様子を見守ることができる中庭。和室はロールスクリーンで空間を区切ることも可能
洗面所は、歩行器を使う祖母のために、足元はすっきりと工夫されている
子ども部屋には梁を入れて、成長してからは2つに分けられるような仕様
グレーのカラーリングでまとめられた、落ち着いた印象のトイレ
キッチン裏の空間は、奥さまが一人で過ごせるプライベートスペース
previous arrow
next arrow
 
家族の動線が重なるリビングは、高天井で広々とした空間。キッチンは壁紙の色を変えて異なる印象に
キッチンに居ながら、子どもたちの様子を見守ることができる中庭。和室はロールスクリーンで空間を区切ることも可能
洗面所は、歩行器を使う祖母のために、足元はすっきりと工夫されている
子ども部屋には梁を入れて、成長してからは2つに分けられるような仕様
グレーのカラーリングでまとめられた、落ち着いた印象のトイレ
キッチン裏の空間は、奥さまが一人で過ごせるプライベートスペース
previous arrow
next arrow

Story この家の物語

シンプルで落ち着いた外観とは裏腹に、「このあたりでは一番賑やかなんです」と話すKさん。その理由は、K邸が家族にとって居心地の良い空間となっているからだろう。夫婦のイメージを具現化したという住まいのコンセプトは、好きなものに囲まれて家族が自由に過ごせること、そして子どもたちにとって帰りたいと思える家であることだった。

実際に家族が集まるリビングには大きな窓が2つあり、冬場でも暖かな日差しが降り注ぐので、暖房は最低限で事足りる過ごしやすさなのだとか。リビングに面した中庭は、パーティをしたりプールを広げたりと生活の社交場となっている。その一方で、プライベートスペースもしっかり考えられており、同居する祖母とは玄関を境に洗面台や部屋が別々に配置されている。ご主人と長男の「男部屋」の和室では、共通の趣味であるアートに没頭。キッチン裏のパントリーは、奥さまのための憩いの空間だ。収納スペースをあえて少なく設計し「見せるレイアウト」にしたことで、必要以上に物を買わないようにした。白の壁紙や老後を見据えたフルフラットの床も、長くこの家を味わうための工夫だという。

ライフハックも多く積み込んだK邸からは、これからも明るい笑い声が聞こえてくるのだろう。

Outline 物件情報

工務店インデュアホーム
家族構成:6人(子ども3人)
敷地面積:232.25㎡(70.25坪)
延床面積:110.25㎡(33.35坪) 平屋建て
施工期間:約4ヶ月

Related article関連記事

PAGE TOP